ビシャモン 2柱リフト SP-2500用スライド受け台 Rigik Top Page
販売する品物は下記の構成部品のみです。
開発の目的
2柱リフトを使うようになって最初は便利に思っていたが・・・ すぐに2柱リフトを使うのが面倒になった。
理由は受け台を4箇所ジャッキポイントに合わせて位置出しをするのが面倒くさい。
おそらく2柱リフトを使っている人は同感だと思う。
この面倒な作業を解消しようとして試作を重ねて完成した受け台が下記の動画です。
自分の想いが完成 ←クリックで動画
上下させるスプリングは特注製作しないで、モノタロウで販売されている圧縮コイルバネをチョイス。
品番:AP190-080-1.6 5本入っており税込950円くらい。
せっかく良い物が出来たのだから実用新案を取得して販売しようと思い調査をしてみたら・・・
すでに大手メーカーさんが同じ理論の機構を特許取得していることが判明! ガ〜ン(涙
形状は大きく異なるが理論は同じ。そんなに昔ではなかったので更にショックだった。
自作した物を自分で使うには特許抵触しないので弊社で使用するには問題ない。
スプリングを同梱して販売するのは特許に抵触するのでスプリングの同梱販売は出来ない。
だから上下させるスプリング無しで販売することにした。
御購入者様が購入品を改造するのは自由ですし特許抵触しません。
弊社製のスライド受け台を購入した方は、絶対にスプリングを同梱して転売しないで下さい。
スプリングを同梱して販売をすると特許に抵触します。だから弊社は別口でもスプリングの
販売をしません。在庫もしていません!
弊社のこだわりですが、日本国内で製造なので高品質! 中国製とはワケが違います♪
注意点
1)転売時は他社の特許に抵触しないようにして下さい。
2)ハンドメイド&刷毛塗り塗装なので、見た目がイマイチです。美観重視の人には違和感を感じます。
3)ゴムパッドは付属しません。SP-2500用とOSP-25用の両方が使えます。
4)2500kgまでの重量を4点で受けて使う事しか想定していませんので片荷重等のイレギュラな使い方は
しないで下さい。
5)角ネジ部分は色々な年式のリフトで現物確認して寸法を決定しましたが、角ネジ部がきつくて入らない
リフトも有ると思います。加工していなければ返品可能ですが送料は片道分だけ負担願います。
参考
ビシャモン純正の普通の受け台(OSP-25)は、1セット16000円します。4セット必要なので64000円ですね。
SP-2500用は廃盤なので販売されていないけど同じ構造なので同価格帯です。